カラス自由研究帳

個人的に気になったことをつまみ食い程度に調べて、「ははあそうだったのか」と納得するだけの無害なノート

平均月謝が安い武道はどれ?

やってみたい武道はたくさんあるが、お小遣い制のおっさんにとって月々のお金はやっぱり無視できないところ…。一旦現実に戻って、各武道の月謝を調べてみた。

柔道の月謝

柔道の月謝は3,000~10,000円の幅(年換算36,000円~120,000円)。講道館本館が5,000円であるためか、多くの道場は成人5,000円に設定している。中央値5,000円として年換算すると60,000円ほどということになる。プロ養成・個人指導の場合は10,000円以上になることもあるようだ。初期費用にかかるのは入会金5,000円~10,000円と道着2,000円~6,000円くらい。

空手道の月謝

空手の月謝は3,000円~10,000円の幅(年換算36,000円~120,000円)。柔道と同じく、成人の場合は5,000円としている道場が多い。中央値5,000円として年換算すると柔道と同じ60,000円。初期費用も柔道と同じく入会金と道着くらいなので、合計12,000円~16,000円くらいと見てよいだろう。

剣道の月謝

剣道の月謝も3,000円~10,000円の幅(年換算36,000円~120,000円)。柔道や空手と同じく、成人の場合は5,000円としている道場が多い。武道の月謝は5,000円ということが多いのかな。中央値5,000円として年換算すると柔道と同じ60,000円。ただし、剣道の場合は竹刀や防具などの装備を整える必要があるので、初期費用は大人の場合60,000円~80,000円ほどかかることが多く、柔道や空手と比べるとかなり高い。

合気道の月謝

合気道の月謝は柔道のように5,000円がスタンダードになっているというような傾向は見られず、道場によってばらつきがあるが、3,000~10,000円(年換算36,000円~120,000円)の間に収まることが多い。やや乱暴だが5,000円だと年換算でやはり60,000円くらいだろう。初期費用も柔道と同じく入会金と道着くらいなので、合計12,000円~16,000円くらいと見てよいだろう。

少林寺拳法の月謝

少林寺拳法の運営母体となっている金剛禅本山少林寺禅宗の宗教法人であるため、厳密にいうと月謝はないらしい。入門香資(入会費)3,000円、信徒会費(年会費)7,000円/月、信徒香資(月謝)1口500円、拳法連盟年度会費3,000円。道院(道場)によって口数が異なるようだが、大体信徒香資(月謝)は4,000円くらいのことが多いので、年会費を月割して月5,000円くらいになる。初期費用は入門香資(入会費)3,000円と道着等6,800円なので、合計9,800円。呼び方が独特なのでややこしいが、結論としてはほかの武道とあまり変わらない。

なぎなたの月謝

なぎなたは月謝も初期費用も剣道と似ている。幅としては3,000~6,000円で、金額が高い道場が剣道より少ないという傾向はあるもの中央値としては月謝5,000円くらいになる(年換算60,000円)。初期費用は剣道と同様、薙刀・防具等を購入する必要があるため60,000円~80,000円になる。

弓道の月謝

弓道の月謝は5,000円~10,000円であることが多い。5,000円のことが多いが、それ以上のところも多いため、ほかの武道と比べると中央値としてはやや高めである(年換算約65,000円)。初期費用は入会費のほか、弓と矢が高い。安い物でそろえたとしても60,000円はかかるし、良い弓矢にしようとすると130,000円ほどかかってしまう。月謝はやや高め、初期費用は多分一番かかる武道だといえそうだ。

日本拳法の月謝

日本拳法の月謝は1,000円~6,000円くらいまでとなっており、5,000円以下に設定しているところが多い。なぜか不明だが、とにかく月謝が安い道場が多い。中央値は4,000円といったところか(年換算48,000円)。公式サイトが1990年代から変わっていないという点など、情報が少ないので憶測にすぎないが、もしかすると倹約を美徳としている武道なのかもしれない。入会費は5,000円~10,000円と普通。グローブと防具を用意しないといけないため、装備を整えるのには50,000円~70,000円ほどかかる模様。

居合道の月謝

居合道は流派がたくさんあり、月謝も1,000~15,000円とかなり幅が広い。もう少し詳しくリサーチしないと何とも言えないが、メジャーっぽい道場で6,000円くらいなので、おそらくそれくらいの道場が多いのではないかと思われる…。なお、初期費用は模擬刀や和服など必要最低限のものを最安価格でそろえれば40,000~50,000円程度で収まるそうだが、70,000~80,000円くらいかかるのが普通らしい。上は想像通り青天井で、真剣は安くても50万円はするし、高い刀だと数百万円する。仮に段位が上がれば、多分真剣くらい持てとか周りの人から言われたりするんだろうし、かといって趣味でそんなにお金かかるのもちょっと考えものかも…というかお小遣い制のおっさんにはキツイ…。

杖道の月謝

杖道の月謝は1,000~6,000円くらいまでで、日本拳法並に価格帯となっている。中央値は4,000円といったところか(年換算48,000円)。杖道は防具がいらず、杖と道着等を買えばいいので、20,000円~30,000円もあれば十分な模様。

 結論

何の武道をやるにしても大体月5,000円くらいは見たほうがいいという結果になった。どの武道でもスポーツ保険は入らないといけないので、5,500円くらいは用意しておかないといけないかな。初期費用でいうと、武具をそろえる必要のある武道は70,000円以上かかるし、ちょっと今のところ予算オーバー…。居合道は興味あったので、ちょっと残念な結果になった。次は海外の格闘技の月謝を調べてみようと思う。

カテゴリー一覧

武道・格闘技ヒゲ脱毛健康第一筋トレ・ストレッチボランティア懐ゲーレビュー資格勉強○○選び